スキップしてメイン コンテンツに移動

児童クラス「コマを作ろう」

新年あけましておめでとうございます🎍

今年も子どもたちに楽しく通ってもらえるよう、
スタッフ一同、励んでまいります!

今回は、お正月らしく、コマ作りをしました✨

厚紙を使って、コマのデザインをしていきます。
下書きをしたら、線に沿って切り取ります。
複雑な形を、すいすいと切っていく子も!

色を塗ったり、折り紙を貼って飾りつけをします。

ボンドの量を調節しながら、
ペットボトルのキャップと貼り合わせました。

完成!
色々なデザインのコマが出来ました。
完成したコマは、2つ同時に回したり、お友達同士で回したり…
季節の遊びを楽しむ事ができました🎶

お知らせ
発達応援団ピュアキッズでは、随時見学を受け付けています。
お問い合わせはこちらまで!

コメント

このブログの人気の投稿

児童クラス「シャーベットを作ってみよう🍨」

まだまだ暑い日が続く日々に、ぴったりの活動 「シャーベット作り」を楽しみました! まずはスーパーへ向かい、自分の好きなジュースを買います。 みんなで協力して、荷物を持ったり、お金を払ったりしました! 帰って手を洗ったら、いよいよシャーベット作り✨ 氷と塩を入れた袋の中で、ジュースを揉んで凍らせます 素早い手つき!固まったかな…? 中身を取り出してみます シャーベットになってる~! ジュースや、炭酸、コーヒー牛乳など… それぞれ違った味のシャーベットを、ひんやり楽しみました🎶   お知らせ 発達応援団ピュアキッズでは、随時見学を受け付けています。 お問い合わせは こちら まで!

「プラバンストラップを作ろう」

あっという間の夏休みを終えて、いよいよ幼稚園や学校が始まりましたね。 そんな中、子どもたちは変わらず元気に来てくれています! 今回は、幼児クラス・児童クラス共に「プラバン」をしました✨ 幼児クラスの子どもたちは、 自由にお絵描きを楽しみます。 大好きなポケモン図鑑を見て、参考に! 焼いている間も、お約束を守って、 離れて待つ事が出来ました! 児童クラスの子どもたちは、少しレベルアップ! 好きなイラストの上に、プラバンを置いて 写し絵のようになぞっていきます。 絵が描けたら、自分で切って、穴をあけます。 完成~✨ 同じ活動内容でも、取り組む内容を工夫する事で、 幅広い学年でやりがいのある活動になりました🎶 お知らせ 発達応援団ピュアキッズでは、随時見学を受け付けています。 お問い合わせは こちら まで!

幼児クラス「ハロウィン帽子を作ろう🎃」

 寒暖差の激しい日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 幼児クラスでは、ハロウィンにちなんで、 ジャックオランタンの帽子づくりをしました! 線に沿ってはさみで切っていきます。 切る数が多くても、最後まで集中して取り組めました! 切れたら、穴にモールを通していきます。 反対側から抜け落ちないように、器用に通しています。 画用紙で、顔を作って貼ったら完成! それぞれの個性あふれる帽子を作る事が出来ました! お知らせ 発達応援団ピュアキッズでは、随時見学を受け付けています。 お問い合わせは こちら まで!